
9月から11月のメディカル・タッチ認定講座スケジュール
こんにちは、アイグレー・スクール事務局でございます。 メディカル・タッチ®認定講座の2月から4月までのスケジュールをお知らせします。 ①メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコース(全6日間) ・受講料:242,000円
こんにちは、アイグレー・スクール事務局でございます。 メディカル・タッチ®認定講座の2月から4月までのスケジュールをお知らせします。 ①メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコース(全6日間) ・受講料:242,000円
高校の同級生の友人と、触れるケアの交流集会を開催します 昨年のお正月。私は石川県に帰省中に、能登半島地震に遭いました。 実はその2日前に、高校時代の同級生と久しぶりに同窓会で再会したばかりでした。彼女とは高校卒業以来の数
マシュマロ・タッチ認定 四方さんがクラファンに挑戦中です! こんにちは。今日は、マシュマロ・タッチ認定セラピストさんの素敵なチャレンジをご紹介させてください。マシュマロ・タッチ認定セラピストの四方 美和(しかた みわ)さ
支援学校で伝えた、ふれあいが育む親子のつながり 子育ての毎日は、目の前のことで精一杯。特に、医療的ケアが必要だったり、発達に特性のあるお子さんを育てている保護者の方にとっては、なおさらではないでしょうか。 そんな日々の中
意識のない患者さんに、何かできることはないか? 緩和ケアの現場で、「今、私が患者さんにできることはないだろうか」と思ったことはありませんか? 声をかけても反応はなく、呼吸は浅く、辛そうな表情で、ナースステーションに戻る足
メディカル・タッチ認定看護師「みはるさん」がイベントに出展します! メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケア専門看護師の「みはる」(大西美晴さん)さんが、イベントで、心地よいタッチングが受けられるブースを出展することになり
こんにちは、アイグレー・スクール事務局でございます。 メディカル・タッチ®認定講座の2月から4月までのスケジュールをお知らせします。 ①メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコース(全6日間) ・受講料:242,000円
AIがつないでくれたご縁 最近、「AIがおススメしてくれたんです」とお仕事のご依頼をいただくことが続いています。 AIがご縁をつないでくれるなんて!ビックリしますが、ちょっと嬉しい時代ですね。 そんなご縁から、11月から
女子大の授業でタッチングケア体験 先日、私が非常勤講師を務める大阪樟蔭女子大学の「香りの美学」の授業でタッチングケア体験を行いました。最初は皆さん、「あまり友達とこんなことしたことがない」と少し緊張した面持ちで、どう触れ
看護の現場は、毎日が時間との闘い。気がつけば「急いで」「手早く」が当たり前になっていませんか? 先日、メディカル・タッチの講座を受講した看護師さんからこんな声をいただきました。 「普段の癖で、ついついタッチの速度が速くな
7月と8月に関西で開催!メディカル・タッチ認定在宅・緩和ケアコース 講座スケジュール メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコースの次回開催が決まりました。 メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコースでは、患者さんの辛
「第3回みんなの訪問看護アワード」で、神戸大学時代の同級生、植村優衣さんが入賞したという知らせを聞きました!!とても嬉しいです。 実は彼女は、私よりずっと年下で、私が42歳で大学に社会人入学をした頃、まるで娘のような存在
「何かしてあげたい」でも、何をすればいいのかわからなかった 「終末期の患者さんに、看護で何かしてあげたい——。そう思って、何かできることがないかとネットを探して来ました。」 体験会や講座に参加してくださった看護師さんから
MHKあさイチをご覧いただき、メッセージを有難うございました! 5月29日に放映されたNHKあさイチをご覧いただき、本当にありがとうございました。正直なところ、こんなに多くの方からメッセージをいただくとは思ってもいません
こんにちは、メディカル・タッチの見谷貴代です。お待たせしました!メディカル・タッチ®認定ライトコースの実技対面講座を9月に東京で開催します。「なかなか関西までは遠くて実技の受講に行けない」という方は、3時間の実技講座を東
全国放送でタッチングケアが紹介されました 今日の、NHKあさイチで、私たちのタッチングケアが放映されました放映の後に、たくさんの方からお問合せや番組を見た感想が届いています。 番組をご覧頂き、本当に有難うございます。私た
メディカル・タッチの見谷貴代です。NHKの番組でがん患者さんとご家族のためのタッチングケアとして取材・放映いただきました。 NHKで放映されたマシュマロ・タッチをどなたでも気軽に体験していただけるイベントが今週末に開催さ
NHKのあさイチ、全国放送で紹介されます! このたび、私たちの「タッチングケア」がNHKの「あさイチ」で紹介して頂くことになりました。昨年12月、NHKの「おはよう関西」で関西限定で放映され、多くの方から反響を頂きました
【看護の想いをカタチに】 インストラクターを目指す、看護師 植﨑陽子さんの挑戦 今年の春から、「メディカル・タッチ®認定インストラクターコース」が新しくスタートしました。このコースは、ハンドタッチの技術を教える“先生”に
看護の日に寄せて -ナイチンゲールに学ぶ“そばにいる”というケアの力- 5月12日は看護の日 5月12日は、フローレンス・ナイチンゲールの誕生日。そして「看護の日」として、全ての看護師さんに感謝が寄せられる日です。 「ラ
ヤクルトレディ×コミュニティナースの出会い 先日、訪問くださった兵庫ヤクルトさんは、地域の健康を支える存在として、毎日の訪問を通じて高齢者や子育て世代などとつながりを築いています。そんなヤクルトさんはコミュニティナースと
こんにちは、アイグレー・スクール事務局でございます。 メディカル・タッチ®認定講座の2月から4月までのスケジュールをお知らせします。 ①メディカル・タッチ認定 在宅・緩和ケアコース(全6日間) ・受講料:242,000円
ナースカフェでメディカル・タッチ体験! メディカル・タッチ認定看護師の亀村あゆみさんが神戸市長田区で主宰しているナースカフェがあります。看護師による看護師のための勉強会&お茶会です。そのナースカフェで、4月27日にメディ
兵庫ヤクルトさまにご訪問頂きました! 先日、私たちの会社、アイグレーに兵庫ヤクルトの推進室の皆さまが訪問されました。昨年、星湖舎さんから出版した私たちの本「がんのつらさや痛みをやわらげる 家族ができる12の方法」に興味を